ハンドメイド クリスマスに!幼児と一緒に毛糸のポンポンリースを作ろう もうすぐクリスマスですね!先日、我が家でクリスマス会をしたのですが、その時に作ったリースがなかなかかわいくできたのでご紹介します。娘のぽんちゅは4歳ですが、集中してリース製作を楽しんでくれましたよ!幼児と作る毛糸ポンポンリースリース材料毛糸... 12.23.2021 ハンドメイド
子育て 大阪市の3歳児健診へ!おむつが外れていない子の検尿体験談もご紹介 先日、息子のすけちぃの3ヶ月児健診を終えたばかりなのですが、今度は娘のぽんちゅの3歳児健診がやってきました。今回は、3歳児健診のレポートです。焦点は、『まだおむつが外れてないんですけど!?』です(笑)。3歳児健診とは?3歳児健診とは、心身の... 08.15.2021 子育て
授乳・卒乳 扁平乳頭、母乳不足…それでも完母になった!私の授乳記録 第二子の息子すけちぃもあっという間に6か月。ありがたいことに、すけちぃは完全母乳で育てることができています。ですが、第一子の娘のぽんちゅは混合育児でした。しかも、妊娠後期の乳頭チェックで扁平乳頭と言われ…授乳にかなり苦労しました。今回は、扁... 06.20.2021 授乳・卒乳
子育て 大阪市の3ヶ月児健診へ!健診の内容は?持ち物は? 早いもので、息子のすけちぃも5ヶ月。私の住んでいる大阪市では、3ヶ月目に健診があります。3ヶ月児健診って何をするの?何がわかるの?初めての居住地域での健診、詳細が気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、息子すけちぃの健診時の様子をお伝... 05.06.2021 子育て
ひとりごと いつの間にか毎日が充実!手帳に今年の叶えたいことリストを作る 2021年になりましたね!もう、2月後半ですが…(笑)。ながらく、ブログ更新が途絶えていて申し訳ありません。11月末に第二子を出産し、久々の赤ちゃん育児に追われている間に、あっという間に数ヶ月過ぎてしまっていました…。最近、上の子との2人育... 02.23.2021 ひとりごと
子育て 布おむつvs紙おむつ!私の布おむつ育児体験談 いよいよ11月。私ごとではありますが、出産予定日が少しずつ近づいてきました。出産が近づいてくると、赤ちゃんをどうやって育てていこうかと具体的に考え始める頃だと思いますが、そのうちのひとつとして布おむつを検討される方も多いんじゃないでしょうか... 10.30.2020 子育て
おでかけ 幼児もご機嫌!のんびり過ごせる奈良県宇陀市へお出かけ 9月に入り、すこーし涼しくなってきましたね。そうなると、どこかにお出かけしたくなるもの。今回は、宇陀にお出かけスポットのご紹介です。私達が出かけたのは8月で、とっても暑かったのですが、これからの季節にはオススメですよ!「うだ・アニマルパーク... 09.28.2020 おでかけ
料理・レシピ 悩む幼児の朝ごはん…我が家の2歳児の朝ごはんをご紹介! 幼児食になると、色々なものが食べられるようになるとともに、食べムラや好みが出てきて、子どものメニューに頭を悩ませたりしませんか?娘のぽんちゅは比較的好き嫌いなくなんでもよく食べてくれますが、朝ごはんだけは苦戦。朝は1日の始まりだからしっかり... 09.18.2020 料理・レシピ
おでかけ 蒜山旅行へ!宿泊先は子連れでも安定の「休暇村 蒜山高原」で 家族で蒜山へ一泊旅行をしてきました。今回は、宿泊先のご紹介です。前回は、お出かけスポットをご紹介しています。あわせてお読みくださいね!「休暇村蒜山高原」で宿泊子連れ旅行で一番悩むのが、宿泊先だと思うのですが、今回我が家は休暇村に宿泊しました... 08.30.2020 おでかけ
おでかけ 蒜山旅行へ!幼児と一緒に楽しめるオススメスポットはコチラ 先日、蒜山・大山へ一泊旅行をしてきました。実は去年も蒜山に旅行へ行ったのですが、それですっかり蒜山が気に入った私。というわけで、今年も蒜山へ!蒜山・大山といえば乳牛が有名ですが、それ以外にも楽しめるところは色々♪去年と今年の情報を織り混ぜな... 08.24.2020 おでかけ