1歳児の知育玩具に!ダイソーのえあわせカードがお手頃でおすすめ

知育・教育
スポンサーリンク

こんにちは、akuruです。

今回は、ダイソーの知育玩具のご紹介です。

子どもをおもちゃで遊ばせるなら知育玩具を与えたいけど、高いしなぁ…。お手頃価格で何かいいものないかなぁ、と考えている方におすすめですよー!

「えあわせカード」ってどんなの?

ダイソーでおすすめの知育玩具はコレ!

ダイソーえあわせカードたべもの編のパッケージです。

えあわせカードです。

きっかけは、ママ友さんから頂いたことでした。

ずっと気になってた商品で、ダイソーを何軒か回ってようやく見つけたとのこと。

そんなものをわざわざ下さるなんて…!
ありがとう!!

ちなみに私、ダイソーに知育玩具があるなんて知りもしませんでした。

ママ友さんからのこういう情報、ありがたいです(笑)。

えあわせカードの外観

えあわせカードの対象年齢は、1歳以上になっています。

ではさっそく開封。

えあわせカードを開封した状態。中のカードには、とうもろこしやいちごなどのイラストと名前が書かれています。

2枚にまたがってイラストが描かれたカード。左に日本語、右に英語が書かれています。また、表裏で別のイラストが描かれています。

カード自体も、そこそこ厚みがあってしっかりしています。

えあわせカードを使った感想

このカードをもらった時、娘のぽんちゅは1歳半頃。色々話し始めたとはいえ、まだ言葉も少なく、ものと名前が一致している言葉もそう多くはありませんでした。

ですので、このカードを見た瞬間、これで遊べるのか?とちょっと不安に…。

初めはぽんちゅも、何だこれ?という感じでしたが、バラバラになったカードから対のカードを取り出して、名前を教えて…としているうちに(主に夫が(笑))、自分で対のカードを見つけられるように!

娘が、えあわせカードで遊んでいます。

言葉も、一気に覚えました!!

ただカードを合わせるだけじゃなく、最近では図鑑を持ってきて同じものを指さしたり、同じぬいぐるみやおもちゃを持ってくるようになりました。

ほかにも色々、知育カード

ぽんちゅが夢中で遊んでくれてとてもよかったので、他のカードを購入。

えあわせカードどうぶつ編、のりもの編、ABCカード、かずカードのパッケージです。

えあわせカード以外にも、対象年齢3歳以上のABCカードとかずカードも。

どうぶつのえあわせカードでは遊んでくれますが、のりものはイマイチ…。女の子だからかな?

ABCカードとかずカードも、遊び方がイマイチわからず、興味がない様子…。

やっぱりぽんちゅには早かったかーと思っていたのですが、最近「ABC」くらいまで識別できるように!

ひらがなより先に覚えちゃったよ(笑)。

厚みがあるとはいえ、カードが紙でできているので、強度はそれほどありませんが、フルカラーでイラストもかわいいし、何よりお手頃なので、一度試してみる価値はあると思います。

大きめの店舗にしかないようなので、そこが少し残念ですが…。

パズルの知育玩具もおすすめ!

えあわせカード購入時に、ほかの知育玩具もダイソーで購入しました。

型はめタイプの「木製パズル」と、木製タングラム「積み木でパズル」です。

型はめタイプの「木製パズル」、どうぶつのイラストが書かれています。
タングラムの「積み木でパズル」、カラフルなパズルが木枠の中に入っています。

木製パズルは、イラストがかわいく、ぽんちゅも何度も遊んでいます。

ただ、きっちりと型にはまらないですが、まぁ100円なので(笑)。

タングラムは、答えが何通りもあり、大人が夢中になってしまいました(笑)。

ぽんちゅも時々遊んでいます。8割くらいは木枠の中に戻すことができていたかな。

パズルをしている時は、1人でとても集中しているので、集中力を養うのにいいかも!と思っています。

100円でこのクオリティ。100均、あなどれませんね!

お手頃ですし、子どもの年齢にあわせてほかの商品も試してみたいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました