2歳児大はしゃぎ!おうちで元気に風船遊び

子育て
スポンサーリンク

雨の日が続いていますね。今年は本当に雨が多い!

お外で元気に走り回りたい年頃の子ども達には、つまらない毎日ですよね…。

そんな時は、おうちで風船遊びはいかがでしょうか?お手軽でお金もかからず、盛り上がる!

意外と大人も夢中になりますよ♪

風船テニスで大はしゃぎ

風船のイラスト

我が家では、夕食後に私が後片付けやその他の用事をしている間、夫のぴちに娘のぽんちゅの相手をしてもらっています。

いつもは、おままごとをしたりテレビを見たりと、のんびり過ごしていることが多いのですが、その日は用事を終えてリビングに戻ろうとすると、ドアの向こうからぽんちゅの笑い声。

何かなと思いながらドアを開けると、夫とぽんちゅが風船とうちわで遊んでいました。

名付けて「風船テニス」!

この遊び、なんていう呼び名がいいのか分からないので、とりあえず「風船テニス」と命名しました(笑)。

通っている英語教室で風船バレーをして遊んだのがきっかけで、風船遊びにハマっているぽんちゅ。

この風船テニスもぽんちゅの心にばっちりハマったようで、大はしゃぎで遊んでいました。

風船テニスに大はしゃぎの娘の写真

もう、寝る前だっていうのにー。

風船テニスの遊び方

風船テニスの遊び方は、いたってシンプルです。

風船とうちわの写真

準備するもの

風船 (1つ)
うちわ (人数分)

うちわの大きさはお好みですが、家の中で遊ぶので小さめの方がいいと思います。

19.5cm×28.0cmのコンパクトサイズが、幼児にも扱いやすい大きさでちょうどよかったですよ!

遊び方

膨らませた風船をうちわで打ち合いする

ただこれだけ(笑)。

2歳児だとルールなんてわからないので、打ち合いだけで十分楽しいです。

もう少し大きい子どもと遊ぶ場合は、風船が床に着いたら負け、とか、ロープなどを張ってネット代わりにして、試合形式にしても面白いかもしれません。

・・・

いざ打ち合い!

風船を打ち返す娘の写真

ポーンと上手に打ち返してくれます♪

ちょっと部屋は散らかっていますが、まぁ気になさらず(笑)。

この後、「ママも!」とお誘いが…。

妊婦だから、体を動かして打ち返すのはけっこう大変なんだぞー。
と思いながらも、私もけっこう夢中に。

ぽんちゅは打ち返せても大喜び、当たっても大笑いで、部屋内を駆け回る駆け回る!

大人は、上半身を少し動かす程度なのでたいした運動量ではないですが、ぽんちゅひとりじっとりと汗をかいていました。

うちわの角が当たらないように気をつける必要はありますが、風船自体は当たっても痛くないので、幼児と遊ぶにはピッタリですよ。

きっかけはバドミントン

風船テニスで、娘のぽんちゅはうちわをラケットに見立てて上手に遊んでいました。

それは、少し前にラケットを使ったことがあるから。

ぽんちゅより2歳年上のお友達のおうちで、バドミントンを初体験。

使っていたのは、おそらくコレ。オンダの「スプラッシュラケットセット

初めは何これ?という感じでしたが、お姉ちゃんに使い方を教えてもらい、楽しそうに遊んでいました。

柄の部分が短く、的が大きいので、子どもにも扱いやすそうでした。

まぁ、ぽんちゅは全然打ち返せていませんでしたが…(笑)。

ネット部分も伸縮性があり、安心。

子どものラケットを使った球技の第一歩としてぴったりなのではないでしょうか。

うちの子も、もう少し大きくなったら買ってあげたいなと思ったおもちゃです。

たくさん遊んでスポーツ好きになぁれ

元気に走る娘のイラスト

先ほど紹介したバドミントン体験があったおかげか、風船テニスでは器用に風船を打ち返せていました。

高確率で人のいる方向に打ち返せていることに、我が子ながらびっくり!

以前、地域の親子体操教室に参加した際、体操の先生が「運動神経は遺伝しない」と言っていたんですよね。

運動神経は遺伝と思っていた私にとっては驚きつつ嬉しい情報でした。

だって、私はスポーツ、特に球技系が苦手だから!

このまま、私とは違って球技スポーツが得意な子になってくれたら嬉しいな♪

・・・

今回は、体を使ったおうち遊びの紹介でした。

雨でおうちにこもっていると、体もなまってストレスもたまりがち。

おうちで少しでも体を動かせると気晴らしにもなっていいですね!

安全に気をつけながら、みんなで楽しんでくださいね。

ちなみに、この遊びを思いついたのは夫のぴち。

いつも娘のぽんちゅを見ながら、子どもは遊びの天才だと思っているけれど、男の人も永遠の子どもなんですかね。

発想力に感服です(笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました